忍者ブログ

4歳 便秘

4歳 便秘

4歳の子供が便秘になった!原因は?具体的な解決策は?便秘の時、子供に何を食べさせたらいいの?

記事一覧

下剤の服用に伴う危険

4歳 便秘 薬
最近は便秘の子供が増えていますが、その原因のひとつとなってしまっているのが下剤です。 うんちを出すための下剤が便秘を引き起こすってどういうことでしょうか。 子供の便秘で困って、病院を受診するとほと

記事を読む

no-image

4歳 便秘
毎日うんちが出ないから便秘とは言えません。 逆に毎日うんちが出ていても、お腹がスッキリしなかったり、張っている感じがあれば うんちやガスがたまっているということです。 それは便秘傾向と言えます。 例え

記事を読む

no-image

4歳 便秘
赤ちゃんの頃は、毎日オムツを替えていたので 子供の排便状況を把握していました。 しかし、トイレトレーニングを終え、 自分でトイレをするようになると親の目を離れます。 なので子供が実際に便秘でも、 親は

記事を読む

no-image

4歳 便秘
子供なのに便秘という子は増えているみたいですが、 まさか、自分の子供が便秘になるとは思いませんでした。 和食を心がけていたはずなのに、 それともストレスがかかっていたのかな・・? とはいえ、あれこ

記事を読む

[PR]

  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

下剤の服用に伴う危険

最近は便秘の子供が増えていますが、その原因のひとつとなってしまっているのが下剤です。
うんちを出すための下剤が便秘を引き起こすってどういうことでしょうか。

子供の便秘で困って、病院を受診するとほとんど下剤を出されるわけです。
で、お医者さんがいいと言っているのだから・・と子供に下剤をあげてしまいます。

もちろん、便がずっと腸内にあるのは危険ですからやむなく使う場合もあるでしょう。

しかし、下剤を常用していると、腸の機能が弱まり、自分で排泄する力がなくなります


ですから、結局便秘を解消するつもりが便秘の危険を招くものを飲ませてしまうことになるのです。
ちなみに病院は、便秘を病気として認識していません。
だから「うんちが出なくて困っているのだから、出せばいい」という発想で下剤を出します。


そこに、子供の腸を元気にして、自分でうんちを出せる状態にしてあげようという発想がないのです。

通常、下剤を1年間以上常用していると自分でうんちを出す力がなくなると言われています。
もう、下剤なしではうんちができない身体になってしまうわけです。


腸が弱いということは、実は子供の一生に関わります。
便秘で苦しむのみならず、腸は体の免疫系の多くを司っているわけですから、

病気になりやすく、活力のない人生を過ごすことになります。


便秘だから下剤を使うという単純発想の前に、本当に安全なのか?
本当に子供の幸せにつながるのか?ということを親は勉強しなければなりません。
PR
 カテゴリ

うんちが毎日でていても便秘?

毎日うんちが出ないから便秘とは言えません。 逆に毎日うんちが出ていても、お腹がスッキリしなかったり、張っている感じがあれば うんちやガスがたまっているということです。 それは便秘傾向と言えます。 例え2~3日に1回しかうんちが出ていなくても、 本人が苦痛や不快感を感じていないなら便秘ではないのです。 しかし、不快感を感じているかどうか、子供は上手に伝えることができません。。 そして最近では、言葉を喋れないうちから便秘になる子供も増えています。 なので、子供の様子、うんちの状態を親が観察している必要があります。
 カテゴリ

実は多い?子供の便秘

赤ちゃんの頃は、毎日オムツを替えていたので 子供の排便状況を把握していました。 しかし、トイレトレーニングを終え、 自分でトイレをするようになると親の目を離れます。 なので子供が実際に便秘でも、 親は毎日出ているだろうと思い込んでいるケースが結構あります。 子供も、なかなか親にうんちのことを話しませんし。 また、別の調べでは、親が便秘であれば、 子供も便秘であるケースが多いということです。 確かに、親と子供が同じものを食べていますので、至極当然といえば当然です。 なので、親である自分が便秘という方は 子供のうんち、ちゃんと出ているだろうか?ということを確かめてみるといいかもしれません。
 カテゴリ

4歳 便秘

子供なのに便秘という子は増えているみたいですが、
まさか、自分の子供が便秘になるとは思いませんでした。

和食を心がけていたはずなのに、
それともストレスがかかっていたのかな・・?

とはいえ、あれこれ考えても仕方ありません。。

うんちをするのも大変そうなので、すごくかわいそうです。
ふんばってもなかなか出てきません。


そして出るときは肛門が切れるので、さらにかわいそうです。

どうしたらいいんだろう?

付け焼き刃で対応して、変になったら困るのでちゃんと本などで勉強することにして
そのように実践してみました。

その結果、
現在は、かなり良くなりましたね。
毎日うんちが出ている時もあれば、2日ほど出ない時もありますが

もううんちの時に泣き叫ぶことはありません。


なので、私と同じように、子供の便秘に悩む方のお役に立てるのでは・・と
このブログを立ち上げました。

子供のスッキリした顔を観るのは実に嬉しいです。
ぜひあなたも、子供のそのような顔が見られることを願ってやみません。

 カテゴリ
無料ブログSEOテンプレート
Copyright © 4歳 便秘 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]